星野水産について
私たちは、安心・安全・明るい
食卓づくりのお手伝いをしています。
当社は、海老・メヒカリ等の魚介類の選別・卸売りを主軸に、三河湾水揚げの魚介類を自社工場にて唐揚げ・干物・パテ等に加工しています。
私たちがつくりたいのはお客様の笑顔です。
” 地元三河湾で水揚げされたおいしい魚介類を、新鮮なままお客様に消費していただく ”
そのために私たちはお手伝いをさせていただいています。
市場に出回らない地元の魚介類の美味しさをより多くのお客様に知って、食べて、喜んでいただきたい…
そんな想いで私たちは心をこめて商品づくりをしています。

「手作り」にこだわった
心のこもった商品をつくります。
作業は機械による大量生産ではなく、常に手作業です。
もちろん機械での検査も行いますが、機械だけに頼っていては私たちの求めるクオリティーの商品は提供できません。
職人たちの「手づくり」の美味しさにこだわり続けています。

加工風景・生産工程
-
朝4時、蒲郡西浦港にて仕入れを行います。
当社は港から車で約5~10分という近さに工場があるため、すぐに冷凍室(-2℃)にて保管でき、鮮度を保ったまま出荷できます。
特にえびは鮮度落ちが早いので、すぐに氷水につけて下処理を行い、美味しさを保っています。
蒲郡西浦港にて朝4時から作業開始 
水揚げされた魚介類はすぐに積込みます 
社長自ら作業を行います 
セリの様子 
冷凍室で保管し鮮度を保ちます -
朝8時から加工開始。(異物混入ゼロ目標)

朝8時から加工作業開始 
有頭・無頭等お客様のご要望に合わせた加工を行います 
えび加工の様子 
メヒカリ加工の様子 -
梱包し、金属検出器にて検査した後、急速冷凍庫にて冷凍します。

金属検出器 
急速冷凍庫にて冷凍 
当社の急速冷凍庫 -
包装・梱包をして、当社保冷車にて出荷します。

当社の保冷車 
いよいよ出荷です
主な設備
会社概要
【経営理念】
三河湾の幸でみんなで幸せになろう
| 会社名 | 有限会社星野水産 |
|---|---|
| 代表取締役 | 星野 崇嘉 |
| 営業・工場 |
〒444-0701
愛知県西尾市東幡豆町東前田31-10 TEL:0563-63-4070 FAX:0563-63-4071 ![]() |
| 本社 | 〒444-0701 愛知県西尾市東幡豆町郷中81 |
| 資本金 | 500万円 |
| 年商 | 2億円 |
| 従業員数 | 10名(パート含む) |
| 事業内容 | えび、タコ、その他の魚類の加工卸売業 |
| 主な取扱素材 | 赤エビ(ザルエビ) 真ダコ 車エビ(活・活冷) 輸入水産加工品 メヒカリ・穴子・ニギスの加工品 |
沿革
| 1990年 | 創業 |
|---|---|
| 1999年 | 設立 |
| 2002年3月 | 工場建設 |
| 2009年 | 平成21年度 食品衛生優良施設 愛知県食品衛生協会会長賞 受賞 |
| 2016年 |
平成28年度 食品衛生優良施設 愛知県知事賞 受賞
![]() |
アクセス
名鉄蒲郡線「形原駅」より車で5分

